巣引き
みるみる♀シナモンバイオレットちょこっとパイド^^;とコバルトパイド♂ゆき

1/21巣引き前に久々の健康診断、そのうは触診で異常がなさそうだったので糞のみの検査をしましたが異常なし、
みるみるは病院で体重を計ると55gも有りビックリ^^;
卵巣が大きくなっているからでしょうとの事でした、
と言う訳で、沢山栄養つけてから巣引きにと思っていましたが、
次の日にみるみるのお腹に卵が出来てしまい慌てて巣箱を設置しました

みるみる♀

ゆき♂
1/23早朝だと思われますが、1個目産卵しました、
前回は、異常気象で全てが無性卵ぽかったので、
今回もどうなるか分かりませんが、
雛が孵ったら募集したいと思います(どうなるか分かりませんが・・)
交通手段の事情で鈴音♀梅♂ペアがつれていけなかったので、糞検査だけをしてもらいましたが異常なし

鈴音♀(カメラが嫌いで暴れてぼさぼさになっています^^;)
おでこがオレンジになってきたのでそろそろ巣箱を設置しようと思います

梅♂
鈴音、梅ペアも最近まともに雛を育てて居ないので、
今回は、ちゃんと雛を育てられれば良いなと思います。
今度の更新は、3週間後かな?
可愛い雛が孵れば良いのですが~

1/21巣引き前に久々の健康診断、そのうは触診で異常がなさそうだったので糞のみの検査をしましたが異常なし、
みるみるは病院で体重を計ると55gも有りビックリ^^;
卵巣が大きくなっているからでしょうとの事でした、
と言う訳で、沢山栄養つけてから巣引きにと思っていましたが、
次の日にみるみるのお腹に卵が出来てしまい慌てて巣箱を設置しました

みるみる♀

ゆき♂
1/23早朝だと思われますが、1個目産卵しました、
前回は、異常気象で全てが無性卵ぽかったので、
今回もどうなるか分かりませんが、
雛が孵ったら募集したいと思います(どうなるか分かりませんが・・)
交通手段の事情で鈴音♀梅♂ペアがつれていけなかったので、糞検査だけをしてもらいましたが異常なし

鈴音♀(カメラが嫌いで暴れてぼさぼさになっています^^;)
おでこがオレンジになってきたのでそろそろ巣箱を設置しようと思います

梅♂
鈴音、梅ペアも最近まともに雛を育てて居ないので、
今回は、ちゃんと雛を育てられれば良いなと思います。
今度の更新は、3週間後かな?
可愛い雛が孵れば良いのですが~
スポンサーサイト